学校沿革 / 校歌・応援歌

学校沿革
| 1902年 5月22日 | 中森孟夫により「京都女子手芸学校」として東堀川上長者町下ル2丁目に創立 | 
|---|---|
| 1903年 11月 | 上京区中立売通り西洞院東入3丁目454に校舎を新築移転する | 
| 1908年 4月 | 財団法人組織となる | 
| 1914年 3月 | 文部省令第32号教員検定に関する規定第6条第2号の認定を申請、許可される | 
| 1927年 5月22日 | 創立25周年祝賀式を行う | 
| 1928年 4月 | 生徒の制服を制定する | 
| 1931年 3月30日 | 実業学校令による職業学校として許可を受ける | 
| 1943年 3月1日 | 中学校令による中等学校となり、併せて2年制別科を置く | 
| 1945年 7月1日 | 専攻科に国民学校初等科訓導無試験検定許可される | 
| 1946年 1月19日 | 教育後援会設立される | 
| 1947年 4月1日 | 新制中学校許可される | 
| 1948年 4月1日 | 新制高等学校許可される | 
| 1949年 12月 | 生徒会発足 | 
| 1951年 3月6日 | 私立学校法制定により財団法人を「学校法人京都たちばな女子学園」に組織変更する | 
| 1951年 11月2日 | 創立50周年祝賀式を行う | 
| 1952年 6月4日 | 教育後援会を解散して、父母の会を設立する | 
| 1953年 7月30日 | 産振法により、文部省より家庭科研究指定校に指定される | 
| 1954年 9月1日 | 「橘和洋裁学院」を設立する | 
| 1954年 5月7日 | 研究指定校として研究発表を行う | 
| 1956年 11月22日 | 鉄筋校舎第一期工事を完成する | 
| 1957年 5月1日 | 旧校名京都手芸女子高等学校、京都手芸女子中学校を「京都橘女子高等学校」、「京都橘女子中学校」と改称する | 
| 1957年 8月1日 | 新校歌を作詞作曲する | 
| 1967年 1月23日 | 橘女子大学設置許可される | 
| 1967年 4月1日 | 橘女子大学(山科区大宅山田町34)開学する | 
| 1969年 4月1日 | ピエール・カルダンによる制服制定 | 
| 1972年 9月26日 | 創立70周年記念式典を行う | 
| 1974年 | 京都橘女子中学校、生徒募集を停止 | 
| 1976年 5月15日 | 京都橘和洋裁専門学校として許可 | 
| 1977年 11月24日 | 創立75周年記念式典を行う 創立75周年記念事業 | 
| 1979年 5月 | 専門学校本館新築 | 
| 1980年 4月 | 制服改定 | 
| 1980年 6月 | クラブボックス新築 グランド拡張及び改修工事 | 
| 1982年 5月 | 創立80周年記念事業を行う(大学開学15周年、専門学校許可5周年) | 
| 1983年 4月1日 | 商業科・被服科を廃止し、普通科のみとする | 
| 1985年 4月 | 伏見区桃山町伊賀50に全面移転 | 
| 1987年 | 創立85周年記念事業を行う(大学開学20周年) | 
| 1991年 4月 | 「文系大学進学コース」設置 | 
| 1992年 | 創立90周年記念事業を行う(大学開学25周年) | 
| 1994年 4月 | 制服改定 | 
| 1995年 4月 | 普通科を総合進学(A)コース、特別進学(B)コースに改編 | 
| 1996年 4月 | 国際教育(C)コースを設置する | 
| 2000年 4月 | 特別進学(B)コースで男女共学を実施 校名を「京都橘高等学校」に改称 | 
| 2001年 4月 | 学校5日制に移行 | 
| 2002年 | 創立100周年記念事業を行う(京都橘女子大学開学35周年) | 
| 2003年 4月 | 全コース男女共学実施 国際教育(C)コースで全員一年留学実施 | 
| 2004年 4月 | 第二体育館竣工 | 
| 2005年 4月 | 京都橘女子大学が男女共学に移行し京都橘大学に 法人名を「京都橘学園」に改称 | 
| 2009年 4月 | 学校6日制を復活 国公立特進(S)コースを設置 A・B・CコースをA・B・Sコースに再編 | 
| 2010年 4月 | 京都橘中学校開校 国公立大学進学中高一貫(V)コース設置 第2グラウンド竣工 | 
| 2012年 | 創立110周年記念事業を行う | 
| 2013年 4月 | Vコース1期生が内部進学し、高校がA・B・S・Vの4コース制となる | 
| 2016年 4月 | 特別進学(E)コースを設置 V・S・B・AコースをV・S・E・Aコースに再編 | 
| 2017年 4月 | 高校 制服を改定 | 
| 2017年 10月 | 学園創立115周年 大学開学50周年記念事業を行う | 
| 2020年 4月 | 中学校開校10年を迎える | 
| 2022年 | KYOTO TACHIBANA スタジアム竣工 創立120周年 | 
| 2023年 4月 | S・E・Aコースを選抜・総合の2類型に再編 | 
| 2025年 4月 | VコースにVαクラスを新設 | 
校歌・応援歌
京都橘中学校・高等学校校歌

学園創立100周年記念応援歌


