-
高1・文理選択
学習・進路指導7月15日(火)高校1年生が2年次以降の文理を考えるための講演会がありました。 外部講師の倉部史記さんから、文理選択は将来...
-
中学&高2・探究DAY
行事・イベント7月15日(火)中学全学年と高校2年生の探究DAYがありました。 中1は「それぞれのよさを比べてみよう」をテーマに出汁の味...
-
高2・チームビルディング講演会&留学生お別れ会
行事・イベント7月14日(月)高校2年生対象にチームビルディング講演会を行いました。 福富信也さんに来校いただき、昨年度から引き続き3回...
-
高2・キャンパスビジットツアー
行事・イベント7月10日(木)~12日(土)高校2年の希望者対象にキャンパスビジットツアーを実施しました。 今回は13名の生徒が北海道大...
-
高3・情報リテラシープログラム
学習・進路指導7月10日(木)高校3年生が情報リテラシープログラム「レイの失踪」を体験しました。 行方不明になってしまったレイがSNSで...
-
中1・コミュニケーション力向上講座
学習・進路指導7月9日(水)外部講師にお越しいただき、中学1年が総合の学習の一環としてスピーチに取り組みました。 声量やスピードに気をつ...
-
団体鑑賞
行事・イベント7月10日(木)京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル「京都しんふぉにえった」の皆様にお越しいただき、団体鑑賞を行いまし...
-
1学期期末考査
行事・イベント高校は7月3日(木)から9日(水)まで、中学は4日(金)から8日(火)まで1学期期末考査を実施しました。 週明けの答案返却...
-
ビーチバレー・国スポへ
クラブ活動7月5日(土)せんなん里海公園ビーチバレー競技場にて2025国民スポーツ大会近畿地区大会ビーチバレーボール競技の部に本校の...
-
中3・ダンス発表会
学習・進路指導中学3年女子は1学期の体育でダンスに取り組みました。 授業のまとめとして7月2日(水)の授業で発表会があり、教員が見守る中...
-
中2・インタビュー活動
学習・進路指導7月1日(火)先日から中学2年生が総合的な学習の時間に取り組んでいるインタビュー活動の2回目の実習が行われました。 今回は...
-
夜の進路説明会
保護者関係6月26日(木)から7月1日(火)まで平日は夜6時半から、土曜日は午前中を中心に高校3年生の保護者対象の進路説明会を行って...
-
七夕飾り
季節と風景もうすぐ夏越の祓があり、2025年も半分が過ぎようとしています。 1年生のクラスには七夕の笹が飾られていました。短冊には期...
-
図書館への来訪
図書館6月16日(月)桃山小学校の6年生が本校の図書館見学に来られました。 7月から個人でも活用いただけます。その前に使い方につ...
-
プレミアパフォーマンス
行事・イベント6月24日(火)文化系クラブに入部した1年生の初舞台となるプレミアパフォーマンスが生徒会の企画・進行で行われました。 ステ...
-
バトン部・バトントワリングコンテスト
クラブ活動6月21日(土)山城総合運動公園体育館で開催された第50回京都府バトントワリングコンテストに本校バトン部も出場しました。 ...