2025年02月
-
学年末考査
行事・イベント学年末考査が高校1・2年は2月22日(土)、中学校は25日(火)から、中学校・高1は27日(木)、高2は28日(金)まであ...
-
中3・道徳の授業
学習・進路指導2月20日(木)中学3年生の道徳の授業の一環として、助産師の木村泰恵さんに来校していただき、「違いを知り、お互いを大切にす...
-
高1・研修旅行事前プレゼン
学習・進路指導3月上旬に実施する高校1年生の研修旅行を前に、現地の事業家の皆様へのプレゼンテーションの録画を行いました。 各教室に現地で...
-
高2・公共特別講演会
学習・進路指導2月19日(水)、高校2年1~4組の生徒を対象に「国際連合で働く~国連難民高等弁務官事務所の例~」と題し、織田靖子さんに来...
-
中2・不易流行グランプリ
学習・進路指導2月18日(火)中学2年生が1年間の総合的な学習の時間のまとめとして、外部講師の先生を特別審査員としてお招きし、不易流行グ...
-
ターム留学・語学学校から現地校へ
国際交流1月半ばに出発したターム留学ももう1ヶ月が経ちました。 到着後1週間は語学学校で各国から留学中の生徒の皆さんと共に英語を学...
-
中3・レクリエーション
行事・イベント1月下旬の学活の時間を使って、中学3年生が中学最後のレクリエーションを行いました。 ドッジボールや鬼ごっこなどをして、思い...
-
春の気配
季節と風景寒さ厳しい2月ですが、中庭では小さな春を見つけました。 日も少しずつ長くなってきました。もうすぐ春ですね。...
-
高校入試
生徒募集いよいよ高校入試を迎えました。2月10日(月)に前期日程、12日(水)に後期日程を実施します。 西門の脇で冬場に咲く桜があ...
-
三役選挙
行事・イベント2月6日(木)生徒会執行部77期の三役選挙を行いました。 選挙に先立ち立会演説会では、立候補者が「橘をよりよくしていきたい...
-
選挙週間
行事・イベント2月6日(木)の生徒会三役選挙にむけ、立候補者が生徒玄関前で投票を訴えました。 朝早くから応援メンバーも一緒に元気よくアピ...
-
男子サッカー部・新人戦
クラブ活動2月2日(日)京都府高等学校新人大会の決勝戦がたけびしスタジアム京都で行われ、本校の男子サッカー部が1-1からのPK戦を4...
-
女子バレーボール部・新人戦
クラブ活動2月2日(日)令和6年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会が田辺高校であり、決勝戦で2-0で勝利し、優勝いたしました...
-
高3・NPO法人出前授業
学習・進路指導1月下旬、高校3年生の進学先確定者を対象に、NPO法人ドットジェイピーに所属する大学生による授業が行われました。 NPOが...
-
中1・「ついつい」の気づき
学習・進路指導中学1年生の社会の授業で、ついついスマホをさわりがち。ついつい夜更かししてしまいがち。そんな「ついつい」を発見し、どうした...
-
ロボットプログラミング部・Rookie of the Year Award受賞
クラブ活動京都府私立中学高等学校情報科研究大会主催の第3回Rookie of the Year Awardで2024年度の活動に対し...