-
高2・学年レクリエーション
行事・イベント11月21日(木)晩秋のグラウンドで高校2年生がクラス対抗ドッジボール大会を行いました。 クラスTシャツを身にまとい、男女...
-
2学期期末考査
行事・イベント中学校は12月3日(火)から3日間、高校は12月2日(月)から5日間で2学期期末考査を実施しました。 高校3年生にとっては...
-
茶道部・耳祭り
クラブ活動11月9日(日)伏見区の大光寺で行われた耳祭りで本校の茶道部がお点前を披露しました。 学園祭等でも外部からのお客様にお茶を...
-
入試直前説明会
生徒募集12月1日(日)入試直前説明会を本校で実施しました。志望校決定の前に本校の説明を聞きたいと、たくさんの受験生と保護者の皆様...
-
生徒会・ラジオ出演
生徒会11月27日(水)KBSラジオ「まーぶる水曜日」の「おしゃべりランチタイム」に本校の生徒会から生徒会長・副会長・議長の3名...
-
生徒会・クリスマスイルミネーション
生徒会11月の下旬からクリスマスイルミネーションが夜の校舎で輝いています。 今年も生徒会が全校生徒に呼びかけ、各ご家庭で眠ってし...
-
研究授業
教職員の話題2学期の後半には各教科の研究授業が集中します。本校では教員対象の教育研究会や学びの会などがあり、また、外部のセミナーなどに...
-
自然探究部・晩秋の活動
クラブ活動自然探究部は晩秋活動として、11月23日(土・祝)に保津峡から高雄までの自然散策に行きました。ことしは紅葉が遅いということ...
-
高校吹奏楽部・ローズパレード壮行会
クラブ活動高校吹奏楽部は年末年始とアメリカで開催されるローズパレード2025で演奏することとなっています。その壮行会が11月24日(...
-
中2・プレゼン力向上をめざして
学習・進路指導11月19日(火)6・7限の中2の総合学習では、出口貴章氏の「表現力・インタビュー力向上講座」を実施しました。 中1でも先...
-
橘みらい講座・Well-Being
学習・進路指導11月15日(金)に橘みらい講座の1つ、Well-Beingでは、「みんなが幸せになる授業」をつくってきました。そして、高...
-
橘みらい講座・BizWorld
学習・進路指導今日は「いい夫婦(1122)の日」です。高校3年私大クラスで受講している橘みらい講座の一つ、BizWorldで、キャリア教...
-
私学フェスティバル
クラブ活動11月17日(日)八坂神社近くの円山音楽堂で京都の私学が集まり開催した私学フェスティバルに、本校のバトン部とダブルダッチ部...
-
中学吹奏楽部・龍馬祭
クラブ活動11月17日(日)本校のある伏見区の、竜馬通り商店街で龍馬祭があり、本校の中学吹奏楽部が演奏を披露しました。 初めて参加す...
-
高校吹奏楽部・全国マーチングコンテスト
クラブ活動大阪城ホールで開催された第37回全日本マーチングコンテストに本校吹奏楽部が出場し、高校以上の部で金賞を受賞しました。 同コ...
-
女子バレーボール部・春高バレーへ
クラブ活動11月16日(土)京都市の島津アリーナで開催された令和6年度全国バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会決勝に本校女子バ...