-
女子テニス部・近畿大会出場決定
クラブ活動近畿高等学校テニス大会京都府予選が8月18日(月)~24日(日)に行われ、女子テニス部がシングルスとダブルスで近畿大会出場...
-
2学期始業式
行事・イベント8月28日(木)中学生と高校1・2年生はホールで、高校3年生は教室で映像を繫いで2学期始業式を行いました。 2学期のはじめ...
-
カナダ短期語学研修帰国
クラブ活動8月7日(木)にカナダ語学研修の参加者が無事に帰国しました。 ホームステイ先のファミリーとのお別れでは涙する生徒もいました...
-
夏期教育研究会
教職員の話題8月25日(月)教職員対象の夏期教育研究会を実施しました。 今回は2部制で、宇城市教育長の平岡和徳氏による講演「年中夢求~...
-
女子テニス部・ハワイ遠征
国際交流8月2日(日)から8日(金)まで、このたび姉妹校提携をしたハワイのヒロ高校との交流を女子テニス部が行いました。 現地では大...
-
自然探究部・夏合宿
クラブ活動自然探究部の夏合宿を8月17日(日)18日(月)に行いました。 東四国の自然と命の鼓動に触れる旅になりました。徳島ではウミ...
-
京都スクールナビゲーション
生徒募集京都の私学が自校の魅力を語る「京都スクールナビゲーション」(KBS京都)に本校が今年も登場することとなり、先日収録が行われ...
-
中学・学習合宿
行事・イベント8月18日(月)から20日(水)まで、中学2・3年の学習合宿を亀岡市内の宿泊施設で行いました。 演習を中心に5教科をまんべ...
-
残暑お見舞い申し上げます
季節と風景京都では五山送り火も終わり、風の音に秋を感じて驚く朝夕となりました。御陵の森からはヒグラシの鳴く声も聞こえてきています。 ...
-
高3・理科の校外学習
学習・進路指導高校3年生の生物選択者の23名が2回に分かれ高槻市のJT生命誌研究館を訪れました。7月30日(水)の訪問では、大阪大学の大...
-
自然探究部・盛夏の活動
クラブ活動8月3日(日)自然探究部は三重県の赤目四十八滝へと足を運びました。少雨の影響で滝の水量は控えめながらも、連なる滝が織りなす...
-
高校吹奏楽部・吹奏楽コンクールで金賞
クラブ活動8月8日(金)第62回京都府吹奏楽コンクールの第8日が京都コンサートホールで行われました。高校吹奏楽部が高校の部Aで演奏を...
-
女子バレーボール部・インターハイ出場
クラブ活動令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に本校女子バレーボール部が出場しました。 8月7日(木) 岡山県総合グラ...
-
高2・学習合宿
行事・イベント8月4日(月)から7日(木)まで奈良市内の宿泊施設で高校2年の学習合宿を行いました。 文理に分かれての講座もあり、進路に向...
-
高1・学習合宿
行事・イベント8月4日(月)から6日(水)まで、高校1年の学習合宿を亀岡市内の宿泊施設で実施しました。 主に国・数・英の教科の演習や、小...
-
中2・スイカ収穫
季節と風景中学2年の技術の授業で栽培しているスイカを収穫しました。 烏にも狙われ苦難もありましたが、大きくなりました。 包丁を入れる...