-
雪景色
季節と風景1月12日(火)の朝、構内に雪が積もりました。 橘の実もうっすらと雪化粧です。 そんな中、中庭では春の訪れを知らせる水仙の...
-
共通テスト直前練習会
学習・進路指導年末年始、高校3年の希望者対象の共通テスト練習会を行ってきました。最終回となる1月9日(土)10日(日)は本番と同じスケジ...
-
3学期始業式
行事・イベント1月8日(金)3学期始業式を行いました。 玄関先で教員と生徒が今年初めての挨拶を交わしました。校長からは男子サッカー部の全...
-
中学吹奏楽部・アンサンブルコンテストで銀賞
クラブ活動12月26日(土)八幡市文化センターで行われた京都府アンサンブルコンテストに初めて出場し、銀賞を受賞しました。 出場した中...
-
男子サッカー部・全国高校サッカー選手権2回戦
クラブ活動第99回全国高校サッカー選手権大会1回戦を勝ち進んだ男子サッカー部はさらに上を目指します。1月2日(土)に浦和駒場スタジア...
-
女子バレーボール部・初詣
クラブ活動新年が明け1月3日(日)、女子バレーボール部は本校の隣の乃木神社に例年通り初詣に参りました。 願うのは今年の更なる飛躍です...
-
男子サッカー部・全国高校サッカー選手権1回戦
クラブ活動12月31日(木)NACK5スタジアム大宮にて第99回全国高校サッカー選手権大会1回戦が行われ、本校男子サッカー部は6-0...
-
謹賀新年
季節と風景あけましておめでとうございます。2021年も「橘の風」では京都橘中学校・高等学校の教育活動や生徒たちの様子などをお伝えして...
-
高3・共通テスト練習会
学習・進路指導年末を迎えていますが、年が明けるとすぐに共通テストとなります。高校3年生の希望者は共通テスト練習会に参加し、本番を迎えます...
-
高1・冬期講座特別講義
学習・進路指導高校1年Eコース生は12月23日(水)に大日本住友製薬から講師をお招きし、生命倫理についての特別講義を受けました。 ゲノム...
-
高1・Eコースがイングリッシュヴィレッジへ
学習・進路指導12月22日(火)高校1年Eコース生が大阪イングリッシュヴィレッジに行ってきました。 場面や状況に応じて英語でコミュニケー...
-
吹奏楽部・定期演奏会
クラブ活動12月24日(木)ロームシアター京都で高校吹奏楽部定期演奏会を開催しました。 前日の準備から始まり、当日も朝早くから会場入...
-
高1・冬期講座中の百人一首大会
学習・進路指導冬期講座期間中に高校1年8,9,10組が百人一首に取り組みました。 お互いの距離には気をつけ大きな声などは出さず、を守り、...
-
税の作文
学習・進路指導12月15日(火)伏見税務署から署長に来校いただき、校内で税の作文の表彰式を行いました。 中学3年生と高校2年生のそれぞれ...
-
2学期終業式
行事・イベント12月19日(土)は2学期終業式でした。 来週も特別授業・講座やクラブがありますが、2020年の最後の行事です。振り返りを...
-
ロボットプログラミング部・情報オリンピック
クラブ活動ロボットプログラミング部が第20回日本情報オリンピックに参加し、二次予選まで進むことができました。 日本情報オリンピックは...