-
残暑厳しく
季節と風景立秋も過ぎましたが、厳しい暑さが続きます。中庭ではザクロが実っています。 鮮やかな色の花は真っ青な空によく映えます。...
-
中学・社会科フィールドワーク
学習・進路指導8月7日(金)までの夏期特別授業期間中に中学全学年が社会科の授業の一環としてフィールドワークを行いました。 熱中症対策をし...
-
1学期終業式
行事・イベント8月8日(土)1学期終業式を全校放送で行いました。6月1日(月)に授業を再開して早いものでもう2ヵ月以上が経ちました。校長...
-
高3・京都橘大学見学
学習・進路指導8月4日(火)高校3年の希望者が京都橘大学を訪問し、説明会に参加しました。 伏見桃山の高校校舎から山科の大学キャンパスまで...
-
テスト返却日
学習・進路指導8月4日(火)は1学期期末考査の返却日でした。 満足できる結果を残せたでしょうか。また、中学校では学活でキャリア・パスポー...
-
中学・高校オープンキャンパスⅠ
生徒募集8月2日(日)中学・高校オープンキャンパスⅠをオンラインで実施しました。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、一週間前に...
-
授業アンケート
学習・進路指導本校では1学期期末考査最終日に授業アンケートを実施します。マークシートと記述があり、記述アンケートは校長が全校生徒分に目を...
-
1学期期末考査
行事・イベント高校は7月27日(月)から、中学校は29日(水)から31日(金)まで1学期期末考査を実施しています。 セミの声が聞こえる中...
-
来週から期末考査です
学習・進路指導四連休が始まりました。来週7月27日(月)から高校、29日(水)から中学校も期末考査となります。 1学期は期末考査のみです...
-
高1・学園祭にむけての取り組み
学習・進路指導高校1年生は学園祭でSDGsについて調べたことや自分たちにできることなどを考え、発表していきます。7月18日(土)のLHR...
-
梅雨の中庭
季節と風景梅雨明けが待たれます。中庭の花はしっとりと濡れながら梅雨明けを待っているようです。 7月20日(月)に高校はテスト1週間前...
-
中1・ドッジボール大会
行事・イベント7月14日(火)学活の時間に中学1年生がドッジボール大会を行いました。 円陣を組んでいざ開始です。王様ドッジとフリスビーと...
-
中3・理科実験
学習・進路指導中学3年生の理科の授業では週に1度実験に取り組んでいます。今週は月曜日にDNAの抽出をしました。 ブロッコリーやイチゴなど...
-
高1・卒業生との交流
学習・進路指導7月7日(火)放課後、大学でSDGsについて学んでいる卒業生と、これから学年の取り組みとして学んでいこうとしている高校1年...
-
中学集会を行いました
学習・進路指導7月7日(火)の学活の時間に中学3学年がホールで集会を開きました。 座席も間隔を開けて座ります。3年の代議員が司会を務めま...
-
夜の保護者対象進路説明会
保護者関係7月7日(火)までの日曜日を除く5夜、夜の保護者対象進路説明会を実施しました。 私立の文理、国公立の文理、看護医療系の説明...