-
高3・進路ガイダンス
学習・進路指導6月16日(火)のLHRの時間に高校3年希望者対象進路ガイダンスを実施しました。今回は学校推薦型と総合型選抜についての説明...
-
通常授業再開
学習・進路指導6月15日(月)から通常授業が再開となりました。今までは9時30分から1時間目を開始し、40分の短縮授業でしたが、これで通...
-
要求交渉回答
生徒会生徒会と学校が「ともに良い学校を作る」という共通理解のもとで様々な事柄について議論をしています。今年も生徒会から学校に対し...
-
中1・食堂体験
学習・進路指導来週から中学1年生も食堂・購買の利用をします。その前に担任が食堂案内をしました。 券売機の前でもソーシャルディスタンスを守...
-
梅雨入り
季節と風景近畿地方が梅雨入りした6月10日(水)、下校時間前に大きな虹が見られました。 梅雨明けは期末考査直前となることでしょう。...
-
新入生歓迎動画
行事・イベント6月9日(火)中・高1年生は各クラブが作成した新入生歓迎動画を視聴し、仮入部に向けて動き始めました。ユニフォームの紹介や活...
-
昼休みが始まりました
学習・進路指導6月8日(月)から午後の授業も始まりました。中学1年・高校1年にとっては学校での初めてのお昼休みです。 食堂はメニューを限...
-
ナレッジイノベーションアワード
学習・進路指導中学2年の技術の授業で取り組んだ「第7回ナレッジイノベーションアワード『未来の仕事を考える』」の中学生アイデア部門で本校生...
-
対面授業再開しました
学習・進路指導6月2日(火)教室での対面授業が再開しました。 教科担当と初めて顔を合わせる授業は自己紹介から始まりました。英語の授業では...
-
学校再開
行事・イベント6月1日(月)に長い臨時休校を終え、ようやく学校再開となりました。 校長と玄関前で元気に挨拶を交わす生徒たち。廊下では談笑...
-
人生.com
学習・進路指導臨時休校期間中、キャリア教育の一環として希望者対象の「人生.com」を特別編として実施しました。 毎日第一線で活躍されてい...
-
オンライン授業最終日
行事・イベント6月1日(月)から学校再開です。Zoomなどを使って行ってきたオンライン授業も5月29日(金)で終わりました。 ラジオ体操...
-
高3・実力テスト
学習・進路指導5月28日(木)高校3年生の登校日に実力テストを実施しました。もともとは4月上旬に予定していたテストでしたが、臨時休校に伴...
-
高2・中2登校日
行事・イベント5月27日(水)は高校2年、中学2年の登校日でした。両学年の今週の登校日は1日だけとなります。 木漏れ日の中、久しぶりの登...
-
高1・中3登校日
行事・イベント5月26日(火)は高校1年、中学3年が分散登校をしました。 しっかりと手の消毒をして教室に入ります。 中3は始業式にクラス...
-
高3・中1登校日
行事・イベント6月1日(月)からの学校再開をめざし、5月25日(月)からの1週間は学年に分け分散登校を行います。 ソーシャルディスタンス...