-
高2・Eコースの現代社会にて
学習・進路指導2月5日(水)の2年5組現代社会の授業で「SDGs de 地方創生」カードゲーム体験会をしました。チームごとに住民役、行政...
-
中2・研修旅行事前研修
学習・進路指導中学3年5月に行う長崎・小値賀島研修旅行に向けて中学2年生が事前研修を行いました。 班ごとに長崎について調べたレポートが廊...
-
今年度最後の地域清掃
行事・イベント本校では各学期に2度、地域清掃をして日ごろお世話になっている地元の皆様への感謝を伝えています。2月4日(火)今年度最後の地...
-
明日から高校入試です
生徒募集2月10日(月)前期日程、12日(水)後期日程で高校入試を行います。受験生の皆さんが実力を発揮されることを心から願っていま...
-
中学・英語コンテスト
行事・イベント2月4日(水)中学1年レシテーションコンテスト、中学2・3年プレゼンテーションコンテストを行いました。 流暢な英語で司会を...
-
たちばなマラソン
行事・イベント冬の恒例行事だった「持久走大会」をリニューアルし、「第1回たちばなマラソン」を2月6日(木)に開催しました。 雪が時折舞う...
-
醍醐味eets
クラブ活動2月1日(土)伏見地域の活性化のため開催された「醍醐味eets」に本校から中学吹奏楽部・軽音部・中高太鼓部・バトン部・ダン...
-
女子バレーボール部・新人戦優勝
クラブ活動2月2日(日)山城総合運動公園体育館にて開催された令和元年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会(府大会)において本校...
-
研修旅行事前学習
行事・イベント学年末考査が終わるとハワイ・沖縄研修旅行です。今年度は高校2年生が3月2日(月)から、高校1年生が3月7日(土)から研修旅...
-
中3・SST
学習・進路指導1月28日(火)中学3年生が高校進学を前に「不安と上手につきあう」をテーマに、ソーシャル・スキル・トレーニングを行いました...
-
中学・宇宙からの交信
学習・進路指導1月22日(水)、夏に行われた京都橘中学校・高等学校アリススクールコンタクト以来の宇宙飛行士との交信が1月13日(月)埼玉...
-
中1・卵の中を見てみよう
学習・進路指導中学1年生が1月28日(火)の総合的な学習の時間で卵を用いた実験をしました。 有精卵を光を当てて透かして見てみました。生徒...
-
中2・休暇中の調べ学習
学習・進路指導中学2年の教室前には冬期休暇中課題の京都御所調べ学習の作品が掲示してあります。 冬の学習合宿で利用した宿舎が京都御所の隣に...
-
出願面談
学習・進路指導1月25日(土)から、国公立二次試験を受験予定の高校3年生の出願面談を行っています。 パソコンやプロジェクターを使いながら...
-
英検受検
学習・進路指導1月24日(金)中学全学年と高校2年生が英検を校内で受検しました。高校生はこの他にも年に2度、GTECを受検しています。 ...
-
中2・企業見学
学習・進路指導1月21日(火)中学2年生が総合的な学習の時間の授業の一環としてNTT西日本を訪問しました。 見学の後、社員の方々と交流会...