-
桃山学区ソフトボール大会
教職員の話題4月28日(日)本校グラウンドで開催された桃山学区体育振興会ソフトボール大会に本校教職員と卒業生を含むチームも参加しました...
-
生徒会・愛知新歓
クラブ活動4月28日(日)愛知県の南山大学で「愛知新歓2019」が開催され、本校からも生徒会10名が参加しました。 その中でも「全国...
-
土曜学習会
学習・進路指導大型連休前の4月27日(土)初めての土曜学習会がありました。希望者対象ですが大変多くの生徒が受講していました。 前週から始...
-
高1・新入生合宿
行事・イベント4月26日(金)27日(土)と高校1年生は滋賀県の高島市、近江八幡市の施設に分かれ新入生合宿を行いました。 大きな荷物を持...
-
高2・校外学習
行事・イベント高校2年生は4月26日(金)守山と彦根に分かれ野外活動施設でスカイアドベンチャーを楽しみました。 雨の心配もありましたが、...
-
令和もよろしくお願いします
季節と風景新元号・令和になりました。新しい時代、伝統を守り挑戦を恐れず教育活動に取り組みます。今後ともよろしくお願いいたします。 中...
-
高3・校外学習
行事・イベント4月26日(金)の高校3年の校外学習は保津川下りと嵐山散策でした。 初夏の山並みの美しさに心打たれながら、流れの速い場所で...
-
中2・校外学習
行事・イベント中学2年生は来年の長崎・小値賀島研修旅行での長崎市内班別行動に向けて、京都市内を自分たちの立てたプランで観光してきました。...
-
中1・校外学習
行事・イベント4月26日(金)中学1年生は城陽市にある野外活動施設で飯盒炊飯をしました。 元気よく学校を出発、バスで向かいます。到着後、...
-
中3・研修旅行事前学習
行事・イベント5月13日(月)から中学3年生は長崎・小値賀島研修旅行です。直前の事前学習を4月26日(金)に行いました。 戦争についての...
-
昼休みのブラウジングコーナー
学習・進路指導新学期が始まり多くのクラスで担任と生徒との二者面談を活発に行っています。 天気のいい日は中庭のベンチで語る姿も見られます。...
-
2019 KYOTO私立中学フェア
生徒募集4月21日(日)メルパルク京都で開かれた京都府私立中学高等学校連合会主催の「2019 KYOTO私立中学フェア」に本校も参...
-
太鼓部・定期演奏会
クラブ活動4月21日(日)第22回太鼓部定期演奏会を行いました。観客の皆様に見守っていただき、盛大に開催できたことを感謝いたします。...
-
父母の会オール委員会
保護者関係4月20日(土)父母の会オール委員会がありました。全大会では私学助成の講演もあり、多くの保護者の皆様にご参加いただきました...
-
英語ポスター
学習・進路指導高校Eコースの英語の授業でポスター(英語の引用文を生徒が日本語に訳し、イラストしたもの)を作成しました。 廊下の掲示板に貼...
-
中1・仲良くお弁当
季節と風景入学したばかりの中学校1年生はクラスの仲間と仲良くするために大型連休までは担任と一緒に教室でお弁当をいただきます。 午前中...