-
中学判定テスト・高校OCⅢ
生徒募集11月10日(土)午前に中学実力判定テスト及び適性検査型判定テスト、学校説明会Ⅱを、午後には高校オープンキャンパスⅢを実施...
-
昼休みコンサート
行事・イベント11月9日(金)昼休みにしの笛とピアノのミニコンサートを開きました。今回のゲストは現在人気沸騰中の「Kogakusyu翔」...
-
演劇部・京都府大会出場
クラブ活動11月4日(日)八幡市文化ホールにて、高校演劇部が第35回京都府高等学校総合文化祭演劇部門・第31回京都府高等学校演劇大会...
-
三者面談
行事・イベント11月2日(金)から8日(木)まで高3を除く5学年で三者面談を実施しました。 中学生は日ごろの生活と学習の振り返りや今後の...
-
挨拶運動週間
生徒会11月5日(月)から8日(木)まで生徒会と学年委員会とが中心となり、朝の挨拶運動を行っています。挨拶をすることでお互いに明...
-
琴部・京総文に参加
クラブ活動11月3日(土・祝)京都市東部文化会館で開かれた第35回京都府高等学校総合文化祭(第5回京都府高校生伝統文化フェスティバル...
-
高1・プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導高校1年生では総合学習「自立と共生Ⅰ」で取り組んできた「私の尊敬する人」についてプレゼンテーションコンテストを行いました。...
-
中1・レクレーション
行事・イベント中学1年生が勉強の秋、スポーツの秋を満喫できるよう、学力推移調査が終わった11月1日(木)の学活の時間を使ってレクレーショ...
-
高3・総合学習「人間学」
学習・進路指導高校3年生の総合学習「人間学」では自分の人生、家族について考える時間があります。今年も1・2学期に地元の児童館を生徒が訪問...
-
京大講座
学習・進路指導本校では学期に1度、難関国公立大学進学をめざす生徒対象に京都・大阪・神戸大学講座を行っています。2学期は京大講座を実施しま...
-
交換留学生との交流
国際交流10月20日(土)から27日(土)までAFS交換留学生として来日している生徒が約1週間、異地域交流として本校にやってきまし...
-
中2・国立国会図書館訪問
学習・進路指導中学2年生が10月25日(木)に総合的学習の時間の一環として国会図書館を訪問しました。高度情報化社会で必要な情報を読み取る...
-
高1・自立と共生Ⅰ「人権コンサート」
行事・イベント10月25日(木)ロックバンドおかんのギタリスト・YOUさんに来校いただき、人権学習を兼ねた講演会・ミニコンサートを開催し...
-
中3・じどうかんまつりに参加
行事・イベント10月20日(土)桃山東小学校で開かれた桃山東児童館の第6回じどうかんまつりに中3の有志が参加、民舞を披露してきました。 ...
-
文芸部・源氏物語ミュージアムへ
クラブ活動10月19日(金)文芸部が秋の校外活動として源氏物語ミュージアムを訪れました。 中高部員が一緒に仲良く人文字を表現しました...
-
高校男子バスケットボール部・府下大会進出へ
クラブ活動高校男子バスケットボール部がウィンターカップ予選で勝ち進み、現在京都府ベスト16、4年ぶりに府下大会進出を決めました。 &...