学習・進路指導
-
先輩に聞こう
学習・進路指導大学での学びを具体的にイメージするため、看護系や教育系の大学に進学した卒業生を招いて質問会を開いています。 今回は看護系に...
-
高3Aコース・音楽特論
学習・進路指導11月29日(金)高校3年Aコースの選択授業「音楽特論」に「Kogakusyu翔」が特別講師として来校されました。篠笛・吉...
-
中2・国会図書館見学
学習・進路指導11月19日(火)26日(火)と中学2年がクラスごとに国立国会図書館の関西館を見学しました。 100m以上続く書架の廊下に...
-
高2・英語プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導11月19日(火)高校2年生の英語プレゼンテーションコンテストがありました。部活動や趣味、住んでいる町などの身近な話題から...
-
中1・花セラピー
学習・進路指導11月12日(火)19日(火)に中学1年生が花セラピーに取り組みました。選ぶ花の色や配置などを見て、現在の自分の心と向き合...
-
中2・ふれあい天文台
学習・進路指導11月12日(火)中学2年生の総合的な学習の時間に以前ハワイのすばる望遠鏡に携わっておられた講師の先生をお招きし、「ふれあ...
-
高1・プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導11月12日(火)「自立と共生Ⅰ(総合的学習の時間)」で高校1年プレゼンテーションコンテストを実施しました。各クラスの代表...
-
人生.com
学習・進路指導11月11日(月)の放課後、第一線で活躍されている講師をお招きする「人生.com」を行いました。今回は川中一樹さんから新し...
-
高1Eコース・京都橘大学英語特別講座
学習・進路指導11月9日(土)高校1年Eコースの生徒が京都橘大学を訪問し、英語の特別講座に参加しました。 到着後、グループに分かれて大学...
-
中学・京都市朗読コンクール
学習・進路指導11月9日(土)京都市総合教育センターで開かれた第31回京都市中学校朗読コンクールに本校の生徒も参加しました。 当日まで受...
-
ハワイ大学進学説明会
学習・進路指導11月1日(金)ハワイ大学進学説明会を実施し、40組に迫る生徒・保護者の皆さんの参加がありました。 現地から来てくださった...
-
薬物乱用防止シンポジウム
学習・進路指導10月26日(土)京都外国語大学で開かれた「高校生と考える薬物乱用防止シンポジウム」に本校生徒が参加しました。 開会宣言を...
-
中学・朗読コンクール校内予選
学習・進路指導11月9日(土)に行われる京都市朗読コンクール出場に向け、中学1・2年生がクラスで校内予選を行いました。 お互いに朗読を評...
-
関西科学塾
学習・進路指導10月27日(日)に奈良女子大学で開かれた「第14回女子中高生のための関西科学塾」に本校の高校2年の生徒も参加しました。 ...
-
高3・自立と共生Ⅲ
学習・進路指導高校3年生の総合学習の時間「自立と共生Ⅲ」では妊娠や出産、家族について考える機会があります。1学期に引き続き桃山東児童館か...
-
高2・進路講演会
学習・進路指導10月21日(月)大嶋啓介さんをお招きし「可能性は無限大」というタイトルで、夢の実現にむけてどうやって自分の限界を突破する...