学習・進路指導
-
中1・企業見学
学習・進路指導1月21日(火)中学1年生が総合的な学習の時間の一環として、コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場を見学しました。 どのよ...
-
吉野まちごと大学
学習・進路指導1月18日(土)から2泊3日、高校2年生を中心とした希望者が吉野町を訪れ、現地の製材所や空き家など町並みをめぐり、田舎での...
-
センター試験に向けて
学習・進路指導センター試験を受験する高校3年生が1月11日(土)、12日(日)と最後のセンター試験練習会を行いました。 緊張感漂う教室に...
-
元旦の橘
学習・進路指導高校3年生はあと少しでセンター試験を迎えます。年末年始といえども受験勉強に連日励んでいますが、そんな生徒を励まそうと令和2...
-
高1・企業見学
学習・進路指導冬期講座中の12月23日(月)高校1年生の希望者がコースに分かれ、日本銀行京都支店、京都市役所、朝日新聞大阪本社、理化学研...
-
中2・オンライン英会話
学習・進路指導冬期特別授業期間、中学2年生がオンライン英会話で海外の大学生と英会話を楽しみました。 最初は恥ずかしがってなかなか自己紹介...
-
英語合同授業
学習・進路指導12月16日(月)神戸龍谷高校との英語合同授業を行いました。今回のテーマは「大量生産・大量破壊を抜本的に変える(SDGs1...
-
英検集会
学習・進路指導テスト返却日の12月16日(月)1月実施の英検に向けて希望者対象の集会がありました。 この日集まったのは2級・準1級を目指...
-
センター試験練習会
学習・進路指導2学期の期末考査が終わり、高校3年生はいよいよ大学受験シーズンを迎えます。本校では校内で2度、センター試験練習会を実施しま...
-
中学・総合学習のプレゼンテーション
学習・進路指導中学1年生と2年生が総合的学習の時間に取り組んだ自由研究のプレゼンテーションを11月4日(火)ホールにて行いました。 中1...
-
先輩に聞こう
学習・進路指導大学での学びを具体的にイメージするため、看護系や教育系の大学に進学した卒業生を招いて質問会を開いています。 今回は看護系に...
-
高3Aコース・音楽特論
学習・進路指導11月29日(金)高校3年Aコースの選択授業「音楽特論」に「Kogakusyu翔」が特別講師として来校されました。篠笛・吉...
-
中2・国会図書館見学
学習・進路指導11月19日(火)26日(火)と中学2年がクラスごとに国立国会図書館の関西館を見学しました。 100m以上続く書架の廊下に...
-
高2・英語プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導11月19日(火)高校2年生の英語プレゼンテーションコンテストがありました。部活動や趣味、住んでいる町などの身近な話題から...
-
中1・花セラピー
学習・進路指導11月12日(火)19日(火)に中学1年生が花セラピーに取り組みました。選ぶ花の色や配置などを見て、現在の自分の心と向き合...
-
中2・ふれあい天文台
学習・進路指導11月12日(火)中学2年生の総合的な学習の時間に以前ハワイのすばる望遠鏡に携わっておられた講師の先生をお招きし、「ふれあ...