学習・進路指導
-
高1・プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導11月12日(火)「自立と共生Ⅰ(総合的学習の時間)」で高校1年プレゼンテーションコンテストを実施しました。各クラスの代表...
-
人生.com
学習・進路指導11月11日(月)の放課後、第一線で活躍されている講師をお招きする「人生.com」を行いました。今回は川中一樹さんから新し...
-
高1Eコース・京都橘大学英語特別講座
学習・進路指導11月9日(土)高校1年Eコースの生徒が京都橘大学を訪問し、英語の特別講座に参加しました。 到着後、グループに分かれて大学...
-
中学・京都市朗読コンクール
学習・進路指導11月9日(土)京都市総合教育センターで開かれた第31回京都市中学校朗読コンクールに本校の生徒も参加しました。 当日まで受...
-
ハワイ大学進学説明会
学習・進路指導11月1日(金)ハワイ大学進学説明会を実施し、40組に迫る生徒・保護者の皆さんの参加がありました。 現地から来てくださった...
-
薬物乱用防止シンポジウム
学習・進路指導10月26日(土)京都外国語大学で開かれた「高校生と考える薬物乱用防止シンポジウム」に本校生徒が参加しました。 開会宣言を...
-
中学・朗読コンクール校内予選
学習・進路指導11月9日(土)に行われる京都市朗読コンクール出場に向け、中学1・2年生がクラスで校内予選を行いました。 お互いに朗読を評...
-
関西科学塾
学習・進路指導10月27日(日)に奈良女子大学で開かれた「第14回女子中高生のための関西科学塾」に本校の高校2年の生徒も参加しました。 ...
-
高3・自立と共生Ⅲ
学習・進路指導高校3年生の総合学習の時間「自立と共生Ⅲ」では妊娠や出産、家族について考える機会があります。1学期に引き続き桃山東児童館か...
-
高2・進路講演会
学習・進路指導10月21日(月)大嶋啓介さんをお招きし「可能性は無限大」というタイトルで、夢の実現にむけてどうやって自分の限界を突破する...
-
高1Eコース・OEV
学習・進路指導10月19日(土)高校1年Eコースの生徒がOSAKA ENGLISH VILLAGEを訪問しました。 プログラムを選択し、...
-
音楽特別授業
学習・進路指導10月11日(金)高校3年Aコース「音楽特論」でソプラノ歌手楠本未来さん、エレクトーン奏者の森松慶子さんをお招きしての特別...
-
高2・大学入学共通テストに向けて
学習・進路指導10月1日(火)高校2年生を対象に外部講師を招いて大学入学共通テストに向けた講演会を実施しました。 まだ1年と思っていると...
-
中学・夏の自由研究表彰
学習・進路指導中学1・2年生が夏期休暇中に取り組んだ自由研究の優秀者の表彰式を10月1日(火)に行いました。 今年から理科の自由研究だけ...
-
人生.com
学習・進路指導10月1日(火)四角大輔さんをお招きし、「人は誰もがアーティスト」と題した講演会を行いました。 多くのシンガーソングライタ...
-
センター試験説明会
学習・進路指導橘祭を迎える頃、高校3年生に向けてのセンター試験説明会を実施しました。 出願ミスがないように生徒たちは真剣な面持ちで進路指...