学習・進路指導
-
進路ガイダンス
学習・進路指導10月12日(木)京都パルスプラザにて高校2年生と高校1年Aコース対象の進路ガイダンスを実施しました。 参加希望者が多...
-
チェロとピアノとクラリネットと
学習・進路指導10月10日(火)昼休みにピアノ・浅香恵美子さん、チェロ・南口真耶さん、クラリネットに本校音楽教員の井谷の3人によるミニコ...
-
中2・国会図書館訪問
学習・進路指導10月5日(木)中学2年生が総合学習の一環として国立国会図書館を訪れました。中1から図書館を積極的に利用し学習に活かすため...
-
感染症予防のために
学習・進路指導高2の保健の授業では現在、感染症予防について学んでいます。今年度は生徒に手洗いの大切さを実感して貰おうと理科と協力して手洗...
-
高2・研修旅行事前学習
学習・進路指導高校2年生は3月実施の研修旅行に向け、事前学習に取り組んでいます。ハワイか沖縄かを選択するため、クラスやコース関係ない団と...
-
高1・情報の授業「スマホと健康」
学習・進路指導9月19日(火)京都橘大学看護学部から中橋ゼミの教授と学生皆さんが来られ、「情報の科学」にて「スマホと健康」というテーマで...
-
面接練習を行いました
学習・進路指導9月16日(土)国公立大学のAO・推薦入試で面接が必要となる高3生を対象に第1回目の面接練習を行いました。今後、個別での練...
-
サクソフォン・カルテットのミニコンサート
学習・進路指導9月15日(金)昼休みにサクソフォン・カルテットのミニコンサートを行いました。中2・3、高3の音楽の授業でも演奏していただ...
-
京都橘大学見学会
学習・進路指導9月13日(水)高2希望者対象の京都橘大学見学会を実施しました。近年の大学の躍進と内部進学枠の拡大により、人気の進学先の一...
-
センター試験出願ガイダンス
学習・進路指導学園祭も終わり、高3はいよいよ受験シーズンを迎えました。センター試験出願を予定している生徒対象のガイダンスを9月12日(火...