季節と風景
-
風光る
季節と風景風光る季節となりました。 ソメイヨシノの開花宣言もあり、本格的な春がやってきました。 2019年度もあと少しです。...
-
蕾の先
季節と風景臨時休校中も季節は進み、ソメイヨシノの蕾の先の色合いが変わってきました。 ホトトギスも御陵の森で鳴き始めています。...
-
一足早いツツジ
季節と風景春に向かう日差しを感じながら南門からの道を歩いていると、この季節にはまだ早い花が。 例年ならソメイヨシノの季節が終わり、大...
-
春を探しに
季節と風景三寒四温、一雨ごとに春の足音が大きくなってきているようです。 空の色も春めいてきました。西門の斜面にオオイヌノフグリが一面...
-
春の気配
季節と風景校内の梅の花も盛りを過ぎ、例年よりも早い春の気配が漂っています。 水仙やラベンダーが中庭を彩っています。少し暖かくなったか...
-
謹賀新年
季節と風景明けましておめでとうございます。2020年も「橘の風」では京都橘中学校・高等学校の教育活動や生徒たちのいきいきとした様子な...
-
人気の施設紹介~図書館編~
季節と風景図書館は職員室のすぐ隣にあり、昼休みや放課後多くの生徒が利用しています。 憩いの時間を過ごせる雑誌コーナーです。新作DVD...
-
人気の施設紹介~食堂編~
季節と風景校内人気スポットをご紹介する第1弾。食堂の様子をお伝えします。 本校の食堂は地下にありますが大きな窓ガラスがあり採光は十分...
-
11月の橘
季節と風景秋ももう過ぎていこうとしています。11月の初旬から下旬まで、橘の秋の景色を追ってみました。 11月の澄んだ空気の中、木々の...
-
秋晴れの1日
季節と風景今日は橘の秋の1日をお伝えします。 朝からブラウジングコーナーは賑わっています。秋も深まってきて、高校3年生の進路指導が活...
-
秋の草花
季節と風景朝夕涼しくなってきました。 西門の近くの桜の木は毎年この時期に花を咲かせています。金木犀の香りもほのかに漂い、空も澄み、秋...
-
夏の中庭
季節と風景お盆も過ぎ、朝夕の風に秋の気配を感じられるようになってきました。 日差しはまだまぶしく、中庭の植物はすくすくと育っています...
-
2019年も半年終わりました
季節と風景2019年になりもう半年が過ぎました。 梅雨に入る前の中庭の様子です。可憐な風情で草花が風に揺れていました。 もうすぐ期末...
-
梅雨前の中庭
季節と風景京都ではまだ梅雨入りの発表はありませんが、季節の移り変わりを感じられる中庭の様子をお伝えします。 雲の多い空模様ですが、百...
-
中1・食堂体験
季節と風景大型連休前後から中学1年生が食堂体験をしています。 中2の先輩が食堂の利用方法を優しく教えます。中1にはカレーや丼、麺類が...
-
令和もよろしくお願いします
季節と風景新元号・令和になりました。新しい時代、伝統を守り挑戦を恐れず教育活動に取り組みます。今後ともよろしくお願いいたします。 中...