2018年11月
-      			 第17回京都府私立中学・高校入試相談会生徒募集11月25日(日)メルパルク京都にて京都府私立中学高等学校連合会主催の第17回京都府私立中学・高校入試相談会があり本校も参... 
-      			 高2・プレゼンテーションコンテスト行事・イベント夏期休暇中に英語科と総合学習「自立と共生Ⅱ」からプレゼンテーションの課題が出されていましたが、11月22日(木)に各クラス... 
-      			 中3・天体調べ学習・進路指導中学3年生が理科の授業の一環として「天体調べ」をし、中学教室前の廊下に掲示しています。 太陽から惑星の距離を廊下の長さに置... 
-      			 中1・花セラピー学習・進路指導農林水産省より選定を受けた花育普及活動事業である花セラピーを中学1年生を対象に行いました。通常のフラワーアレンジメントや生... 
-      			 中2・天文台出前授業学習・進路指導11月16日(金)国立天文台の出前授業「ふれあい天文学2018」と題し、中学2年生の理科の授業で出前授業を行いました。テー... 
-      			 憲法を考える集い学習・進路指導11月18日(日)京都弁護士会主催の憲法について考える集会が同志社大学であり、本校の高校1・2年生の希望者が参加しました。... 
-      			 高2・ホンダ出前授業学習・進路指導11月16日(金)に高校2年Sコース理系でホンダ出前授業がありました。まずは水素燃料自動車のしくみを講義を受けた後、実験も... 
-      			 中2・気象台出前授業学習・進路指導11月14日(水)中学2年生の理科の授業の一環として気象台出前授業を受けました。 気象台の方には実際の気象観測の仕方や雲が... 
-      			 私学フェスティバル行事・イベント11月18日(日)京都市円山公園音楽堂で行われた京都私学フェスティバルに本校からも多数の団体が参加しました。 本校の出演の... 
-      			 中学・会社見学学習・進路指導11月15日(木)中学2・3年生がNTT西日本本社見学を行いました。本校のためにプランを検討いただき、研究開発のデモンスト... 
-      			 女子バレーボール部・春高バレー出場決定クラブ活動11月17日(土)島津アリーナ京都で全日本高校選手権京都府予選決勝が行われ、女子バレーボール部が20連続22回目の春高バレ... 
-      			 高校男子サッカー部・京都大会準決勝クラブ活動11月11日(日)西京極陸上競技場で行われた全国高校選手権京都大会準決勝でPK戦までもつれ込みましたが、残念ながら敗退いた... 
-      			 軽音部・高校生軽音楽コンテストに出場クラブ活動11月11日(日)京都精華大学アゴラホールで開催された第16回TEENAGE KICKS高校生軽音楽コンテストに軽音部が出... 
-      			 中学・京都市朗読コンクールに参加学習・進路指導11月10日(土)漢字ミュージアムで開かれた第30回京都市中学校朗読コンクールに中学1年・2年の代表生徒が参加しました。 ... 
-      			 高1Eコース・京都橘大学訪問学習・進路指導11月10日(土)高校1年Eコース生が京都橘大学を訪れました。 まず全員で国際英語学部ではどのようなことについて学べるのか... 
-      			 中学判定テスト・高校OCⅢ生徒募集11月10日(土)午前に中学実力判定テスト及び適性検査型判定テスト、学校説明会Ⅱを、午後には高校オープンキャンパスⅢを実施... 

















