高3・理科の校外学習
高校3年生の生物選択者の23名が2回に分かれ高槻市のJT生命誌研究館を訪れました。7月30日(水)の訪問では、大阪大学の大学院生から研究室の案内を受け、研究の現場に息づく情熱と知の深さに触れました。生徒たちは目を輝かせながら質問を重ね、大学院生からは一人ひとりに寄り添うような、的確で温かなアドバイスが届けられました。

一方、8月5日(火)の訪問では館内をめぐる中で2名の研究員の先生方から説明を受けました。チョウと植物の関係を語る食草園では、自然の繊細なつながりに心を奪われ、細胞やDNAの展示では、目に見えない世界への好奇心が深まっていました。

生徒一人ひとりにとって、受験勉強への意欲を喚起する機会になりました。