-
男子サッカー部・新人戦
クラブ活動2月2日(日)京都府高等学校新人大会の決勝戦がたけびしスタジアム京都で行われ、本校の男子サッカー部が1-1からのPK戦を4...
-
女子バレーボール部・新人戦
クラブ活動2月2日(日)令和6年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会が田辺高校であり、決勝戦で2-0で勝利し、優勝いたしました...
-
高3・NPO法人出前授業
学習・進路指導1月下旬、高校3年生の進学先確定者を対象に、NPO法人ドットジェイピーに所属する大学生による授業が行われました。 NPOが...
-
中1・「ついつい」の気づき
学習・進路指導中学1年生の社会の授業で、ついついスマホをさわりがち。ついつい夜更かししてしまいがち。そんな「ついつい」を発見し、どうした...
-
ロボットプログラミング部・Rookie of the Year Award受賞
クラブ活動京都府私立中学高等学校情報科研究大会主催の第3回Rookie of the Year Awardで2024年度の活動に対し...
-
ロボットプログラミング部・全国交流会で3位
クラブ活動1月24日(金)東京で行われた第2回U-16プログラミングコンテストCHaser全国交流大会において高校1年加藤大晏さんが...
-
ロボットプログラミング部・CoRE-2:2025京都カップ
クラブ活動1月18日(土)~19日(日)にイオンモール京都桂川でエンジニア選手権2部リーグ2025京都カップが開催され、中1の部員が...
-
中3・SST
学習・進路指導高校進学を控えた中学3年生は1月23日(木)、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)に取り組みました。 4月からは高校...
-
ロボットプログラミング部・PCカンファレンス
クラブ活動昨夏、一般社団法人CIECの全国大会,PCカンファレンスU-18研究奨励賞で優秀賞を受賞した高校3年の小西健太さんが3学期...
-
音楽の授業にて
学習・進路指導今年度もプロの演奏家に来校いただき、音楽の授業の中で演奏会を行いました。 2学期に中学1,2年、高校2,3年に向けてクラシ...
-
高3・共通テスト応援
行事・イベント1月18日(土)19日(日)と行われた大学入学共通テストの当日応援に担任団が駆け付けました。 今年度は京都橘大学・龍谷大学...
-
中学入試
生徒募集1月18日(土)19日(日)と中学入試を実施します。 今まで努力を積み重ねてきた受験生の皆さん、支えてこられた保護者の皆様...
-
高3・激励会
行事・イベント1月16日(木)共通テスト激励会を行いました。 校長・進路指導部長・学年主任からの激励の後、今まで高3を担当してきた教職員...
-
軽音楽部・新人大会
クラブ活動1月13日(月・祝)大谷高校で第9回京都府高等学校軽音楽コンテスト新人大会に参加しました。過去最多出場の29バンド出場する...
-
高3・共通テスト練習会
学習・進路指導共通テストに向けての練習会を年末年始に行いました。 年始の1月11日(土)と12日(日)は当日と同じスケジュールで実施し、...
-
ターム留学結団式
国際交流1月中旬から3月下旬まで希望者対象のターム留学を実施します。 ニュージーランドに赴き、ホームスティをしながら現地の高校で授...