-
中2・SST
学習・進路指導中学2年生がSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に取り組みました。気持ちを内省し、悲しみや悔しさなどをどのようにコン...
-
団体鑑賞
行事・イベント6月4日(火)午前に中学生と高校1年生、午後から高校2,3年生が劇団銅鑼の「いのちの花」を鑑賞しました。ストーリーは「農業...
-
リーダーズ会議・合宿
行事・イベント6月1日(土)にリーダーズ会議を、生徒会は引き続き2日(日)とリーダーズ会議を実施しました。 中学校からは代議員、高校から...
-
授業見学会Ⅰ
生徒募集6月1日(土)中学校Vコース、高校ESコース授業見学会を開きました。大勢の受験生や保護者の方に来校いただき、授業の様子を見...
-
吉野チャレンジ留学
学習・進路指導5月29日(木)の放課後「吉野まちごと大学」の企画説明会がありました。地域創成を軸に「遊ぶように学びたい」をテーマにしたプ...
-
オンライン英会話
学習・進路指導本校では高校Sコースでは2年、Eコースでは1年でオンライン英会話に取り組んでいます。 初めは人見知りだったり英語がうまく伝...
-
テニス部・京都府ベスト8
クラブ活動先日行われた全国高校総体京都府予選団体の部兼京都府高等学校総合体育大会においてテニス部(女子)が京都府ベスト8となりました...
-
ドリーム☆スクール③
行事・イベント50分企画は一人2つのプログラムを選びます。 今年も京都橘大学からの特別企画がありました。「オール橘」で臨みます。「聴診器...
-
ドリーム☆スクール②
行事・イベント100分企画の様子です。 HondaCars京都の方々にお越しいただき開いた特別企画「水素エネルギー教室」では実験をしたり...
-
ドリーム☆スクール①
行事・イベント桃山移転30周年を記念して始まった地域還元事業「ドリーム☆スクール」。毎回約430名の参加があり、今年も地域の皆様の期待に...
-
1学期中間考査
行事・イベント高校は5月21日(火)中学校は23日(木)から24日(金)までが1学期中間考査です。 遅くまで学校に残って自習に励む姿も見...
-
わいわいトーク
保護者関係5月11日(土)保護者を囲んでのわいわいトークを行いました。 中1から高3までの保護者が集まり、昼食をとりながら会話を楽し...
-
高2・講演会
学習・進路指導5月14日(火)very50代表の菅谷亮介さんにお越しいただき、高校2年生対象に「僕らが認識しておくべき平成時代に起きた2...
-
高1・ストレスマネジメント
学習・進路指導5月14日(火)高校1年生がストレスマネジメントを受けました。 人は無意識のうちにストレスを自分自身にもかけていることの説...
-
中1・SST
学習・進路指導5月14日(火)中学1年生がSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に取り組みました。 気持ちのいい挨拶をするためにどう...
-
中3・長崎小値賀島研修旅行④
行事・イベント5月16日(木)長崎小値賀島研修旅行も最終日を迎えました。 島での最後の記念撮影です。離島式ではお世話になった民泊先のご家...