学習・進路指導
-
高1・GW学習会
学習・進路指導4月29日(金・祝)、30日(土)に高校1年Vα・Sコース生を対象にゴールデンウィーク学習会を実施しました。 英国数の講座...
-
放課後の学習
学習・進路指導本校ではASTM(大学進学プログラム)の取り組みの一環としてTSゼミ(放課後進学講座)や土曜ゼミ(土曜学習講座)を行ってい...
-
1学期が始まりました
学習・進路指導本格的に1学期が始まりました。月曜日は中学校は学力推移調査、高校は1年がスタディーサポート、2・3年は到達度テストをし、火...
-
まちごと大学
学習・進路指導「まちごと大学」は奈良県吉野町の課題について知り、課題解決提案を行うプログラムです。今回は空き家の改修を体験し、その活用方...
-
数学検定グランプリ奨励賞受賞
学習・進路指導2021年度に顕著な実績を残した団体及び個人に贈られる「実用数学技能検定グランプリ」中高一貫校部門において本校が奨励賞を受...
-
高2・春の社会科フィールドワーク
学習・進路指導春期特別講座期間中、高校2年Vコースの生徒が社会科の授業で伏見の史跡巡検をしました。 本校から徒歩圏内に教科書にも載ってい...
-
中学・レシテーション・プレゼンテーションコンテスト
学習・進路指導3月9日(水)英語科の授業で主に3学期に取り組んだレシテーション・プレゼンテーションのコンテストを行いました。 各クラスで...
-
大学合格報告
学習・進路指導3月も中旬となりました。志望の大学に合格した高3生が喜びの報告に来てくれています。 入試はまだ続きます。頑張り抜けるように...
-
中1・2「農業について学ぼう」
学習・進路指導中学1年の総合学習、中学2年の家庭科の授業で、農家を支援するGRowの皆さんに講演していただきました。大学院生・大学生の団...
-
中2・研修旅行事前学習
学習・進路指導中学2年生は次年度の研修旅行で中部地方に行く予定となっています。班に分かれて現地の魅力調べを行いました。 模造紙にまとめて...
-
高1・1年最後のLHR
学習・進路指導3月2日(水)から学年末考査です。2月22日(火)は各学年とも最後のLHRとなりました。 1年間のまとめと次年度へ繋がる進...
-
高2・外部講師授業
学習・進路指導高校2年8組文系・9組の倫理の授業で外部講師による講話を聴く機会がありました。 現役大学生や外資系企業のコンサルタントの方...
-
中2・学校紹介パンフレット完成
学習・進路指導中学2年生が2学期の総合学習の時間に取り組んできた学校紹介パンフレットが完成しました。 校長先生や在校生にインタビューをし...
-
中学・総合学習のまとめプレゼンテーション
学習・進路指導1月27日(木)、中学2年生が2学期の総合的な学習の時間に取り組んだ本校の学校紹介パンフレットの作成の過程について中学1年...
-
中3・SST
学習・進路指導1月25日(火)高校進学を迎えた中学3年生がSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に取り組みました。 誰しも不安になる...
-
中1・花セラピー
学習・進路指導1月18日(火)25日(火)と中学1年生が花セラピーをしました。 様々な色の花の中からどれを選ぶのか、どんなふうに活けてい...