-
沖縄研修旅行③
行事・イベント3月4日(日)はA団は渡嘉敷島から本島へ、B団は首里城などの観光をして昼頃合流をしました。東南植物楽園の見学、沖縄市民会館...
-
ハワイ研修旅行②
行事・イベント現地時間3月3日(土)はマキキ教会、日本文化センター、ビショップミュージアムなどを訪れハワイの文化に触れる1日を過ごしまし...
-
沖縄研修旅行②
行事・イベント3月3日(土)沖縄研修旅行2日目です。 A団は首里城などの観光の後渡嘉敷島へ、B団は渡嘉敷島でのマリンアクティビティを楽し...
-
ハワイ研修旅行①
行事・イベント3月2日(金)に関西国際空港を飛び立ち、ホノルル空港に約1時間遅れにはなりましたが無事に到着しました。第1日目の行程は平和...
-
沖縄研修旅行①
行事・イベント3月2日(金)から高校2年生ハワイ・沖縄研修旅行を実施しています。沖縄へは2日朝、ハワイへは2日夜に出発しました。 沖縄研...
-
2017年度高校卒業式
行事・イベント春の嵐も明け方には去り、朝には鮮やかな虹が空に架かる中、ご来賓の皆様のご臨席を賜り3月1日(木)2017年度高校卒業式を挙...
-
春光会入会式
行事・イベント2月28日(水)春光会入会式を行いました。本校の同窓会で、卒業生全員が春光会会員となります。 春光会から代表の皆様のご臨席...
-
ターム留学・途中報告
国際交流高校1年Eコースのターム留学は折り返しを迎えました。現地で楽しいことも大変なことも経験しながら日々成長しています。 ホスト...
-
「エナジード」教員研修会
教職員の話題高校2年Eコース探究の学びで導入予定の「エナジード」について教員研修会がありました。 「エナジード」は正解のない質問に対し...
-
日差し春めく
季節と風景2月も下旬、まだ寒さは厳しいですが、日差しには春の訪れを感じるようになりました。 梅の花もほころんできました。今週は高校の...
-
高2・研修旅行結団式
行事・イベント2月22日(木)高校2年生研修旅行結団式を行いました。高2は研修旅行に出発するため、他学年よりも学年末考査が1週間前倒しに...
-
三役選挙
行事・イベント2月22日(木)来年度の生徒会の三役(生徒会長・副会長・議長)を決める立会演説会及び選挙がありました。また選挙週間には立候...
-
中2・長崎研修旅行事前学習
学習・進路指導小値賀島の事前学習に引き続き、中学2年生が長崎について調べた内容をプレゼンテーションし、お互いに理解を深めました。 1・2...
-
マナー向上の取り組み
生徒会2月、生徒会が中心となり「マナーを向上させよう」という取り組みを行いました。 各クラスで1枚ずつ書き、生徒会が選考したポス...
-
冬の教員勉強会
教職員の話題生徒に質の高い教育を提供できるよう、教員対象に最新の話題について講習会を開いています。この間は「テーピング講習会」と「授業...
-
中3・理科特別授業
学習・進路指導2月16日(金)中学3年生の理科の特別授業「ホンダ次世代水素教育プロジェクト・水素エネルギー実験教室」がありました。 気体...