-
中1・宿泊研修2日目
行事・イベント中学1年生の宿泊研修2日目は琵琶湖でカヤックです。 カヤック体験でお世話になる施設に到着後、レクチャーを受け、琵琶湖に漕ぎ...
-
中1・宿泊研修1日目
行事・イベント7月24日(月)25日(火)と中学1年生は滋賀県で宿泊研修を行います。1日目の午後は伊香立公園でコミュニケーションゲーム等...
-
美術部・ルーブル美術館展
クラブ活動美術部が現在京都市京セラ美術館で開催されている「ルーブル美術館展 愛を描く」の観賞に行きました。 「ネットで見るより色の濃...
-
京都橘大学オープンキャンパス
学習・進路指導7月16日(日)京都橘大学でオープンキャンパス「たち高生ウエルカムデイ」があり、本校からたくさんの生徒が参加しました。 全...
-
海外研修へ出発
国際交流ニュージーランド中期留学とカナダ短期語学研修の参加者がそれぞれ出発しました。 お見送りのご家族や本校教員にこやかに挨拶をし...
-
1学期終業式
行事・イベント7月18日(火)1学期終業式を行いました。今回は中学全学年と高校3年生がホールで、高校1・2年生は教室での式となりました。...
-
SITTING VOLLEYBALL・世界の舞台へ
クラブ活動6月28日(水)~7月11日(火)カザフスタンにて開催されたSITTING VOLLEYBALLのアジア・オセアニア地域選...
-
中1・なりたい自分を考える
学習・進路指導中学1年生は7月12日(水)総合的な学習の時間に卒業生を迎え「なりたい自分を考える」をテーマに話を聞く機会をもちました。 ...
-
文化講演会
行事・イベント7月13日(木)すなばコーポレーション代表門川良平氏を招いて文化講演会を行いました。 中学生と高校3年生はホールで、高校1...
-
高2・学年集会
行事・イベント7月12日(水)高校2年の学年集会がありました。 学年主任からの話や教科担当者からの朝テストの結果発表の他に、学年委員長の...
-
高1・文理選択説明会
学習・進路指導7月12日(水)高校1年生の文理選択説明会を行いました。 夏期休暇中には多くの大学でオープンキャンパスが開催され、参加する...
-
クラスレク
行事・イベント7月12日(水)は各クラスでLHRや学活の時間を使ってレクレーションを楽しむクラスがありました。 中3はホールで謎解きです...
-
中学・レクリエーション
行事・イベント7月11日(火)中学1年生と2年生が学年ごとのレクリエーションをしました。 どちらの学年もドッジボールが人気です。 いろん...
-
海外研修結団式
国際交流期末考査の答案返却も終わり、今週末にはカナダ短期語学研修、ニュージーランド中期留学への参加者が出国します。7月10日(月)...
-
1学期期末考査
行事・イベント高校は7月3日(月)から7日(金)まで、中学校は5日(水)まで1学期期末考査を実施しました。 テスト期間前から多くの生徒が...
-
夜の進路説明会
保護者関係高校3年生の保護者対象に6月27日(火)から30日(金)まで進路指導部主催の夜の進路説明会を実施しました。 私大文系・理系...