-

高校吹奏楽部・台湾国慶節でのパレード
クラブ活動高校吹奏楽部が日台友情50周年の機会に、台湾の国慶節祝賀大会で演奏を披露しました。 (写真提供:文化総会) 2回の演奏会と...
-

中2・SST
学習・進路指導中学2年生は10月6日(木)にソーシャル・スキル・トレーニング(SST)に取り組みました。 「感情に気づく」がテーマです。...
-

2学期中間考査前です
学習・進路指導考査前、多くの生徒が放課後にブラウジングや図書館で試験勉強をしています。 勉強の秋です。...
-

中1・講演会
学習・進路指導中学1年生が総合的な探究の時間の学びの一環として、落語家で僧侶の露の団姫さんに来校いただき、「脱いじめ」についての講演会を...
-

中学・理科自由研究
学習・進路指導中学1・2年生は夏期休暇中に理科自由研究に取り組みました。 1年生はポスター、2年生はレポートにまとめて発表しました。 優...
-

軽音楽部・高校生軽音楽コンテスト
クラブ活動10月2日(日)大谷高校の樹心閣で高校生軽音楽コンテスト「AREA OF YOUTH」が開催され、本校の軽音楽部からも2バ...
-

自然探究部・初秋の活動
クラブ活動自然探究部は初秋活動として10月2日(日)和歌山県の無人島を訪れました。 当日は天気も良く、10月とは思えないぐらい暑い中...
-

高2・講演会
学習・進路指導9月29日(木)高校2年生総合的な探究の時間に「今の社会課題について」をテーマに田之畑仁氏(朝日新聞東京本社総合プロデュー...
-

学園応援ソングレコーディング
行事・イベント学園創立120周年を記念して学園応援ソングを作成中です。9月21日(水)には大学生と高校軽音楽部が本校校内でレコーディング...
-

授業見学会Ⅱ
生徒募集10月1日(土)中学・高校ともに授業見学会Ⅱを実施しました。 全体会で本校の教育内容、入試要項等の説明の後、各クラスの授業...
-

陸上競技マガジンに掲載されました
クラブ活動今夏の徳島インターハイ2022の400mハードルで優勝した本校陸上競技部の瀧野未来さん(2年)と、本校卒業生で2020年全...
-

CA・NZ報告会
国際交流2022年度カナダ短期語学研修・ニュージーランド中期留学報告会を9月27日(火)に実施しました。 参加生徒一人ひとりが研修...
-

高1・進路ガイダンス
学習・進路指導9月26日(月)高校1年生が進路ガイダンスを実施しました。 5時間目は京都橘大学の説明会やアッセンブリーがありました。また...
-

高校吹奏楽部・全国へ
クラブ活動9月23日(金・祝)丸善インテックアリーナ大阪で第50回関西マーチングコンテストが開催され、高校吹奏楽部が金賞を受賞、関西...
-

文化講演会
行事・イベント9月22日(木)「火星に行こう-到達点と課題-」 と題し、文化講演会を行いました。 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 ...
-

秋の訪れ
季節と風景学校近隣でも秋の気配が漂い始めました。 隣接する御陵の森との際で、彼岸花が咲いているのを見つけました。...

















