学習・進路指導
-
高3・国公立推薦説明会
学習・進路指導5月29日(土)高校3年生希望者対象に国公立大学推薦入試説明会を実施しました。 外部講師を招き、推薦入試に臨む姿勢や志望理...
-
高3・京都橘大学説明会
学習・進路指導5月28日(金)高校3年1~7組生徒対象に京都橘大学説明会を実施しました。 各学部から学部長に来校いただき、魅力ある学びや...
-
高1・ストレスマネジメント
学習・進路指導5月25日(火)高校1年生がZoomにて外部講師による時間管理術についての講演と、本校スクールカウンセラーのストレスマネジ...
-
高2・講演会
学習・進路指導5月25日(火)、チームビルディングに関する講演会を高校2年生対象に行いました。 講師として福富信也氏に来校いただきました...
-
MoG説明会
学習・進路指導本校ではvery50主催のMoG(「SDGs(持続可能な開発目標)」のテーマをチームを組んで解決に挑むことで「問題解決能力...
-
1学期中間考査
学習・進路指導高校は5月18日(火)中学校は20日(木)から21日(金)まで中間考査を実施しています。 1年生にとっては入学後初めての定...
-
中1・ビブリオバトル
学習・進路指導5月17日(月)総合的な学習の時間に中学1年生がビブリオバトルに取り組みました。 お気に入りの本を班員に説明して、その後質...
-
中1・SST
学習・進路指導5月11日(火)に中学1年生がソーシャル・スキル・トレーニング(SST)に取り組みました。 日本赤十字社作成の動画を見た後...
-
ナレッジイノベーションアワード
学習・進路指導中学2年の技術の授業で取り組んだ「第8回ナレッジイノベーションアワード『未来の仕事を考える』」の中学生アイデア部門で本校生...
-
放送朝礼
学習・進路指導5月7日(金)の朝のSHRで校長から次年度以降のカリキュラム改訂に伴う学校生活の変更についての放送がありました。 配布され...
-
ゴールデンウィーク学習会
学習・進路指導高校2年生と3年生希望者対象のゴールデンウィーク学習会を行いました。 高2は5月2日(日)と3日(月・祝)にオンラインを使...
-
時差登校が始まりました
学習・進路指導4月26日(月)より本校も時差登校を行っています。 時差登校に加え、45分の短縮授業、最終下校の繰り上げも行います。手指の...
-
新学期2日目
学習・進路指導4月10日(土)は中学生は学力推移調査、高校1年生はスタディサポート、高校2・3年生は到達度テストを行いました。 真剣に取...
-
森ノ宮医療大学見学
学習・進路指導3月19日(金)医療系大学進学を希望している高校2年生の生徒を対象に森ノ宮医療大学見学を行いました。 理学療法士や作業療法...
-
サクラサク
学習・進路指導高校の卒業式は終わりましたが、卒業後に合格発表のあった高3生が報告に来てくれました。 担任や教科担当者と喜び合いました。 ...
-
春期特別授業・講座
学習・進路指導学年末考査終了後から中学は春期特別授業、高校は講座を行っています。 中学校では1年間の学習の振り返りをしながら演習中心に授...