-

女子バレーボール部・必勝祈願
クラブ活動春高バレーを目前に控えた女子バレーボール部が元日に乃木神社を訪れ、必勝祈願を行いました。 参拝後にはおみくじを引き、大吉に...
-

高3・年末年始の取り組み
学習・進路指導いよいよ共通テストまであと少しとなりました。大晦日も元日も学校で自習に取り組む高校3年生の姿が見られました。 元日には学校...
-

男子サッカー部・全国高校サッカー選手権
クラブ活動12月31日(日)に第102回全国高校サッカー選手権2回戦が味の素フィールド西が丘で行われ、本校の男子サッカー部が試合に臨...
-

謹賀新年
季節と風景あけましておめでとうございます。2024年も「橘の風」では京都橘中学校・高等学校の教育活動や生徒たちの様子などをお伝えして...
-

高3・共通テスト練習会
学習・進路指導共通テストもまもなく、という時期となりました。高校3年生で共通テストを受験する生徒を対象に年末年始に練習会を行います。12...
-

軽音楽部・高校生軽音楽コンテスト
クラブ活動12月23日(土)大谷高等学校の樹心閣で高校生軽音楽コンテスト「AREA OF YOUTH」が開催され、本校の軽音楽部も参...
-

中学・冬期学習合宿
行事・イベント12月21日(木)22日(金)と亀岡市内の宿泊施設で中学1・2年生の冬期学習合宿を実施しました。 開講式では教員からの心構...
-

理科・校外学習
学習・進路指導12月18日(月)中学1・2年生が合同で吹田市にある「ニフレル」に行ってきました。 行き慣れていない場所に現地集合でしたが...
-

映画鑑賞会
図書館図書館では本だけでなくDVDの貸し出しも行っています。その数ある作品の中から一本を選び、希望者が一緒に観賞しようというイベ...
-

表敬訪問
クラブ活動全国大会に出場する女子バレーボール部と男子サッカー部が12月12日(火)13日(水)に表敬訪問を行いました。 京都市内のマ...
-

税の作文
学習・進路指導12月15日(金)呉竹文化センターで令和5年度「税についての作文」表彰式があり、本校から受賞した生徒が参加しました。 中学...
-

2学期終業式
行事・イベント12月16日(土)2学期終業式を行いました。 高校2・3年生はホールで、それ以外の学年は教室でZoomを繫ぎ式に臨みました...
-

要求交渉
生徒会日ごろの学校生活をよりよく送るため、生徒会が毎年学校に対して要求交渉を行っています。今年も12月14日(木)に生徒会の生徒...
-

今年の漢字
季節と風景12月12日(火)に清水寺で今年の漢字の発表がありましたが、本校でも全校生徒を対象に今年の漢字を募集しました。 最多得票と...
-

美術部・絵画展で受賞
クラブ活動第7回京田辺市展において、本校高校2年の中北浦鈴さんが絵画の部でU18審査員賞を受賞しました。 12月10日(日)に京田辺...
-

音楽鑑賞会
学習・進路指導12月8日(金)、中学1・2年生は、打楽器奏者の田辺響さんを迎えての世界の打楽器コンサートを行いました。 笛や口琴も含めて...

















