クラブ活動
-
陸上競技部・国体300メートル障害で優勝
クラブ活動第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の陸上の少年女子A、300メートルハードルで本校陸上競技部2年の瀧野未来さんが...
-
女子バレーボール部・国体出場
クラブ活動第77回国民体育大会バレーボール競技(6人制少年女子)の2回戦が10月8日(土)宇都宮市体育館にて行われました。 前日勝利...
-
高校吹奏楽部・台湾国慶節でのパレード
クラブ活動高校吹奏楽部が日台友情50周年の機会に、台湾の国慶節祝賀大会で演奏を披露しました。 (写真提供:文化総会) 2回の演奏会と...
-
軽音楽部・高校生軽音楽コンテスト
クラブ活動10月2日(日)大谷高校の樹心閣で高校生軽音楽コンテスト「AREA OF YOUTH」が開催され、本校の軽音楽部からも2バ...
-
自然探究部・初秋の活動
クラブ活動自然探究部は初秋活動として10月2日(日)和歌山県の無人島を訪れました。 当日は天気も良く、10月とは思えないぐらい暑い中...
-
陸上競技マガジンに掲載されました
クラブ活動今夏の徳島インターハイ2022の400mハードルで優勝した本校陸上競技部の瀧野未来さん(2年)と、本校卒業生で2020年全...
-
高校吹奏楽部・全国へ
クラブ活動9月23日(金・祝)丸善インテックアリーナ大阪で第50回関西マーチングコンテストが開催され、高校吹奏楽部が金賞を受賞、関西...
-
演劇部・劇夏祭
クラブ活動9月17日(土)18日(日)文化パルク城陽で第26回京都府高等学校演劇連盟南部支部大会に本校の演劇部が参加しました。 本校...
-
高校吹奏楽部・台湾へ
クラブ活動この度、高校吹奏楽部が日台友情50周年の機会に、台湾の国慶節祝賀大会で演奏を披露することとなりました。 9月14日(水)1...
-
自然探究部・晩夏の活動
クラブ活動自然探究部は晩夏活動として、8月28日(日)に京丹波町の和知で、野草観察とリバーカヤックを行いました。 午前中は「わち山野...
-
高校吹奏楽部・長崎国際音楽フェスティバル
クラブ活動8月中旬、高校吹奏楽部が第1回長崎国際音楽フェスティバルに招待され、ゲストとして参加しました。 海外から参加される団体もあ...
-
高校吹奏楽部・京都府吹奏楽コンクールで金賞
クラブ活動8月7日(日)京都コンサートホールで行われた第59回京都府吹奏楽コンクール高等学校の部Aで本校吹奏楽部は金賞を受賞しました...
-
高校吹奏楽部・全総文へ
クラブ活動東京で開催された全国高等学校総合文化祭に吹奏楽部が参加し、マーチングバンド・バトントワリング部門において講評者特別賞、パレ...
-
陸上競技部・インターハイで活躍
クラブ活動四国で開催された全国高校総体(インターハイ)において、2年瀧野未来さんが女子400メートルハードルで優勝、女子4×100メ...
-
太鼓部・全国総合文化祭出場
クラブ活動東京都で開催された第46回全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門に本校の太鼓部が出場しました。 本番に向け、体調を整えるために...
-
中学吹奏楽部・コンクールで金賞
クラブ活動第59回京都府吹奏楽コンクールに中学吹奏楽部が出場し、2年連続で金賞を受賞しました。 緩急のある難度の高い曲でしたが、日頃...